価格差の理由

目次

ミュージカル「美女と野獣」

ミュージカル「美女と野獣」を観てきました。

ミュージカル自体、これまでそれほど観に行ったことはなかったのですが、今回たまたまチケットを入手できる機会があり、子どもたちと一緒に行ってきました。

「美女と野獣」のストーリー自体はある程度知っていましたが、生で聴く歌声や観るダンスはとても迫力があり、エネルギーをもらうことができました。

価格差

今回観たミュージカルのチケットは、1人あたりおよそ13,000円でした。
もし映画で観るなら2,000円ほど、動画配信サービスであれば高くても500円程度でしょう。

同じ「美女と野獣」という話なのに、なぜここまで価格に差があるのか。
それでも多くの人が、その金額を払ってでも観に来るのはなぜか。

しかも、ミュージカルの場合は劇場に足を運ぶ必要があります。
上演される劇場も限られていますし、映画のようにどこでも気軽に観られるわけではありません。

それだけの価値がある

それでも、実際に観てみて「確かにこの値段だけの価値はあるな」と感じました。
単にストーリーを知るだけなら、ミュージカルである必要はありません。

生の演技、歌声、空気感がミュージカルの最大の価値なのだろうと思いました。
ミュージカルが好きな人たちの気持ちが、少しだけわかった気がします。

【編集後記】

ミュージカルとサッカー観戦で盛りだくさんの日でした。

【1日1新】

  • 舞浜アンフィシアター

初めて行きましたが、観やすい劇場でした。

目次