山– category –
-
山
Apple Watch Ultra 3は登山で使えるか②~YAMAPとヤマレコの比較~
2回目の検証 以前、登山でApple Watch Ultra 3を初めて使用して感じたことをブログに書きました。 その際に使用したのはYAMAPのみでしたが、今回はYAMAPとヤマレコの両方を起動しながら、登山中にApple Watch Ultra 3を使用して、感じたことなどを書いてみ... -
山
登山のデメリット
10月3日は登山の日 今日10月3日は登山の日だそうです。 語呂合わせですね。 せっかく登山の日ということなので、自分の趣味でもある登山について、今回はそのデメリットについて考えてみたいと思います。 「登山が趣味なんです。」という話をすると、相手... -
山
Apple Watch Ultra 3は登山で使えるか
バッテリーは十分 先日購入したApple Watch Ultra 3を装着して登山に行ってきました。 購入の大きな理由であった登山時のバッテリー切れや、登山時に携帯を持ち出さずに現在地や次のポイントへの到着予測、方向の確認といった機能が使えるかという点での検... -
山
塔ノ岳
塔ノ岳 塔ノ岳。 2024年夏に始めた登山。 友人に誘われて、この山に登ったのが初めてでした。 この山に登るのに下調べしたら結構大変だとわかり、実際はその前の週に大山という近くの山へひとりで予行演習をしたのが初めてなのですが、帰りはケーブルカー... -
山
百名山に登ろうと思う
日本百名山 日本百名山というものがあります。 山に登り始めてから「この山は百名山だから」「百名山のこの山に行こう」と友人がよく言っていて。 そんなものがあるんだなあと思っていました。 何かえらい協会の人達が決めたものなんだろうなあと思ってい... -
山
山が好きになった理由
山登りが趣味 山登りをしています。昨年の7月に友人から誘ってもらい、最初は山なんてと思っていましたが、一気にはまってしまいました。 何が理由かは自分でもよくわからないのですが、そんなことでは記事にならないので自分なりに理由を考えてみます。 ...
1