目次
開業に向けて
まだまだ開業までは時間があります。勝手には開業することはできないので準備といってもできることは限られます。
その中でも開業までに時間がある今しかできないこと、開業後に生かせることを考えてみました
- ホームページの準備
- ブログ(発信習慣の作成)記事の投稿
- 情報収集
- 読書
ホームページの準備
これは最重要の課題です。開業後すぐにアップできるように準備を進めています。いろいろデザインとかを考えると出来栄えに疑問を持ったりしてしまうこともあるのですが、とにかく形にして出せる状態にすることが大事だと自分に言い聞かせてやっています。
ブログ
ブログは今も書いていますが、毎日の発信は本当にネタがないです。新しいことをしたり、常にアンテナをはっている必要があるし、思いついたことをきちんとメモしておくとか、複合的な要因やハードルがあるので、非常に大変に感じますが、これは歯を食いしばってでも、中身云々ではなくて、発信することに意義があるということでやっていきます。
情報収集
とにかく独立後に有意義なことはなんでも行動に移してみようと思っています。失うものはないので。また、お金がかかることもよく考えて必要ならばお金を払うということも躊躇せず決断していきたいです。でも無駄遣いはしないように。
読書
これも情報収集の一環ですが、読書はかなり費用対効果のよい投資だと思っているので独立に関すること。今後に役に立つことはどんどん購入していこうと思っています。読書できる時間も今はたっぷりある。
これらのことを中心にひとつずつ積み上げていこうと思います。